今回は折板屋根に穴が空いているとの事でお問い合わせ頂き、外壁の塗装もするのでと現地調査に行きました!
屋根に登って点検致しました所
経年劣化による腐食で穴が空いていました。
外壁もチョーキングがあり、縦目地のシール部の所が旧塗膜が起きがっている状況でした!
補修内容を打ち合わせし塗装のご提案をさせて頂きご契約を頂きました。
工事日程の調整をし塗装工事開始です👷♂️
まず先に屋根の穴の補修、バックアップ材を入れ金属用パテで補修し
高圧洗浄をして汚れを綺麗に落としました
下地処理をしっかりとして、それぞれ下塗りをしっかりと塗布し、仕上げを2回塗装して
仕上げました!
外壁もシールパッキン部は専用下塗り剤を塗布し、仕上げ塗装致しました
それぞれの箇所の下地処理や下塗りの写真はかなり撮って作業してますが、
全ての工程写真にお客様の名前が入っていまして、全てにモザイク処理するのは大変なので、写真は省略させて頂いておりますのですいませんm(._.)m
作業も終わりお客様と完了確認をして足場解体致しました!
無事解体も終わりお客様に引き渡ししまして、
綺麗になって屋根の穴の心配も無くなって良かったと喜んで頂きました^_^
屋根の補修、工事もご対応しておりますので何か気になる事、不安があるお客様がいましたら、相談・お見積もりは無料ですのでお気軽にお声掛けくださいませ〜